てぃーだブログ › ■それブロ■ › 魚飯 › 宴

2008年01月13日

昨日釣ったカンパチを食す!





宴

刺身・煮付け・カマの塩焼きで乾杯♪








捌いたカンパチは脂の乗りがすごいこと!

もう、包丁も手もギトギトになります(;´∀`)







さて、肝心の胃袋の中身ですが・・・








以下、ちょっとグロい画像あります。

見るのは自己責任でね。












宴

イワシ系(?)のベイトが沢山入ってた。

サイズは5~7cmって感じかな。

こりゃロングジグに反応薄いのは仕方が無いのかも(;´Д`)





同じカテゴリー(魚飯)の記事
アカジンの
アカジンの(2010-11-28 18:11)

タチウオの塩焼き
タチウオの塩焼き(2010-10-08 12:28)

しめさば
しめさば(2010-09-28 12:28)

カンパチを食らう
カンパチを食らう(2010-09-27 12:28)


Posted by それがし@Kami at 21:02 │魚飯
この記事へのコメント
起きてた人は、いい釣果でしたね。(笑)

昨今の短めジグ好調の理由は、やっぱりベイトが小さいってこと?

ではロングに食ってくるときは何食ってるんですかね?

あんまり長いのが入ってた事は無いように思うんですが・・・・。
Posted by ねじろう at 2008年01月13日 22:27
釣行お疲れ様でした。
ロング系は水深が深くないと反応悪そうですね!!
やっぱり200mは沈めないと(笑)
Posted by 悪役商会 at 2008年01月14日 00:59
>ねじろう氏
いやいや。カンパチタイムは起きてたんですが、
ジグの差がハッキリ出てしまいました。
ロングが良い時は、ベイトがそのサイズのムロアジとかで、
今回みたいにちっこいベイトがいない時でしょうね。
数日前はマチを釣って流して40キロとか釣れたらしいんですが・・・

>悪役商会氏
今回の水深は170m前後でした。
26日は行けたら伊平屋堆の200mラインを攻めますよ~
Posted by それがし at 2008年01月14日 07:54
カンパチ釣りた~い、と思っていると釣れないんですかね。

17本はお見事です。すばらしい !!

小ジグ???って170m前後だから200g位を使っているんですよね?
ライトジギングの重目を使うって事ですかね?
 
出来ればタングステンなんかあるとより効果ありと言う感じでしょうか
高くて私は持ってませんが・・・
Posted by かぎっ子Mです at 2008年01月14日 17:24
そうそう、胃袋はこのサイズの赤い魚でした。
ずんぐりタイプのピンクに反応があったのはこれなんでしょうね。
意気込んで投入した、ダンシングマジックでは、バイトもなかったですもんね

私は、2日連荘で会社の人間が押しかけ、飲みすぎです。

26日は、持ってるジグをオールスターキャストで行きまっせ!
あとは、天気ですが、すでに26日仕様のてる照る坊主製作完了。
あと船長曰く、1週間前からの女絶ちが効果覿面だそうです(笑)。
Posted by やす at 2008年01月14日 19:58
>かぎっこM氏
あ、同じカキコ(笑
今回数は釣れたんですが、サイズがですね・・・
やす氏のラインブレイクが惜しかった(;´∀`)

>やす氏
こっちはほとんど溶けてたけど、赤いベイトだった?
じゃぁ、イワシとかじゃないですね。
船長いつもそう言うけど、日頃の行いが一番悪いのは船長との噂もあります(うそ
ジグは揃えなきゃ(;´∀`)
Posted by それがし at 2008年01月14日 21:21
たまには真面目に(いつもマジだけど)
カンパチって一番いいシーズンって?
なんか周年狙ってるような?
こんど男女で狙ってみようかと。

後、ロング系はスライド系を使ってるんで?
ネリゴクラスですが、あんまカンパチには効かないような感じです。
ヒラスが多い平戸で、ヒラスに狙い絞ったジグ&それを動かすシャクリ・・・・・平戸ジャーク。
ブリに効く早巻きがあるように、カンパチが多い沖縄で巨大カンパチに適したジグ&それに適したシャクリ・・・・・沖縄ジャークを開発するのだ!!
ちなみにアジの時はブランカとかスピードジグとかの扁平タイプが無難に釣れますよ(引きごたえ抜群ですが(笑))
(-。-)y-~
信じるか信じないかはアナタしだい
Posted by ターロン at 2008年01月15日 19:45
>ターロン氏
初めて真面目な書き込みですな(笑
長崎で釣れるカンパチは本カンパチがほとんどですよね?
たまにヒレナガが混じる感じ?
でも去年玄界灘で60何キロのヒレナガが釣れてましたよね。
頑張って狙って下さい。
カンパチは沖縄では、真夏以外は釣れるんじゃ?
真夏は深場に落ちるんだったかな?あんまりわかりませんが(;´∀`)
ジグはスライド系はあまり使ってません。
沖縄のジャークやジグの開発は、お金持ってる人やメーカーにお任せします(笑
Posted by それがし at 2008年01月15日 21:50
いつも真剣なのに(T-T)

ヒレナガが60キロになるの?
ヒレナガはですね、夏のシイラ狙いで浮遊物狙うと結構きますよ。
男女とかで狙えば半分はヒレナガが混じる時ありますよ。
ただサイズが1〜3キロくらいが主体の数釣り(良い日は3桁いきますよ)
なんですが、それはまだ水深から20〜80メーターくらいしか調べてなかったからかと?
冬のアラ延縄では60キロオーバーが来てるみたいだから居るのは居るみたいです(その間が数居ないと)。
月2回も行くのに考えて試さないと駄目でっせ(笑)
Posted by ターロン at 2008年01月16日 06:57
>ターロン氏
月二回でもほとんど寝てますからな。
だからこそ研究が必要か?
長崎いた頃は、自分はほとんど本カンパチだったよ。
ヒレナガは30本に1本くらいだったかなぁ?
ちっこいのはTOPにバシャバシャでるから楽しめた思い出…
ターロン氏こそ、長崎で開拓を!(笑
Posted by それがし at 2008年01月16日 18:39
岸近くはね〜
ヒレナガの流れてくるルートがシイラに近いからでしょう。

開拓、金がないです(T-T)男女交際には金がかかります。
Posted by ターロン at 2008年01月16日 20:14
>ターロン氏
男女まで行かなくても、行動範囲内で無いの?
自分が長崎に帰る時までに近場で開拓をお願いしますね~(笑
Posted by それがし at 2008年01月16日 20:45
野母の定置とかには3〜5キロくらいがたまにはいるけど。

後はアジ曽根に冬場か、水深あるとこ狙いでしょうね。
ただ水深あるとこ100メーターより深い場所で根があるとこがないような(行ける範囲で、あと知らないだけかも)
魚の数も多くないだろうし(--;)

帰ってくるんで?
Posted by ターロン at 2008年01月17日 12:55
>ターロン氏
いんや。暫くは帰る予定無し(;´∀`)
ディープゾーンで根など無かったら、ポイントは絞れないですねぇ
あとは通り道を探す?
確かに数が少なそうだから断念ですか(汗
Posted by それがし at 2008年01月17日 21:54
自分の知識ではカンパチがメインで数・サイズが安定して狙えるトコって、そうはないような。
八丈島とか室戸や甑とか、ただ時期とかによってサイズはまちまち。。まあ、その代わりヒラスやブリが混ざるけど。

だからカンパチ主体の攻め方とか、確立できそうなんですが。

それはそうとマイスターがカンパチ釣りに向かったみたいですが、ひょっとして又、一緒に釣りするの?
Posted by ターロン at 2008年01月18日 20:05
>ターロン氏
あ、あのお方が来てるのかね?
一緒じゃありませんよ。
Posted by それがし at 2008年01月19日 07:52