てぃーだブログ › ■それブロ■ › ひとりごと › 平和公園

2005年12月12日

平和公園

唐突にこんな話するのも何なんですが・・・


世界には核爆弾での攻撃を受けた場所は2箇所あります。
一つは広島。そしてもう一箇所は長崎なのです。


長崎の原爆爆心地公園近くにある平和公園。
実家がすぐそばにあるので、子供の頃はよく遊びに行ってました。



平和公園
平和祈念像。 右手は原爆を、左手は平和を、表情は追悼の意を表しているそうです。
長崎出身の北村西望氏という彫刻家の作品です。



平和公園
公園内の「平和の泉」の石碑に刻まれている文字・・・


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・
 のどが乾いてたまりませんでした
 水にはあぶらのようなものが一面に浮いていました
 どうしても水が欲しくて
 とうとう油の浮いたまま飲みました
  -あの日のある少女の手記から


土地柄、幼い頃から平和について考える機会が多かったのですが、
この文を見る度に胸が締め付けられる思いがします。


毎年8月9日には平和記念式典が行われ、大勢の人々が集まります。
久々に平和公園に行ったから、少し真面目な記事でした。


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
◆あけました!2014!
◆あけました!2014!(2014-01-02 12:34)

それブロについて。
それブロについて。(2011-09-20 12:28)

キングス!!
キングス!!(2011-04-03 14:55)

悪魔のメールが…
悪魔のメールが…(2011-03-27 18:10)

横浜
横浜(2011-01-31 16:57)


Posted by それがし@Kami at 14:41 │ひとりごと
この記事へのコメント
それがし殿はそのあたりにお住まいだったのねん。
バイト(浜口の某お好み焼き屋)に行くときに平和公園あたりは良く通ってたわー。

長崎に行った際、ときどき平和公園に寄るんだけど、あの石碑を見るたびに
ことばにできないなにかを感じます。
今では、平和ってあたりまえのようにあるように感じるけど、ね。

でもあのあたりはハト多いよね・・・。
Posted by さくたん at 2005年12月14日 01:46
>さくたん
浜口のお好み焼き屋と言えば、美味しいお店あったね。
名前忘れちゃったけど(^^;

平和公園界隈はハト多いです。
皆が餌あげるから、肥満傾向だってさ(笑
Posted by それがし@ネカフェ at 2005年12月18日 12:15