てぃーだブログ › ■それブロ■ › ひとりごと › 毎年恒例

2010年01月14日

毎年恒例

旧暦の12月8日はムーチー(鬼餅)の日です。

今年は1月22日なんだが、この日が近づくとウチの庭から

何者かの手によって月桃の葉が刈り取られます。

毎年恒例
どうせなら庭の雑草を全部刈り取ってほしい。

看板でも立てるか?(笑



話は変わるが、携帯が修理から帰ってきた。

パッと身は新品。

でも何故か電池カバーは以前の傷だらけのまま。。。

そのアンバランスさがド※モ。

「原因は良くわかりませんが、コレとコレのパーツを交換しました。

交換代は1050円になりますが、ショップ会員なので1050円割り引いてタダです。」

と、納得しかねる価格設定と無料さをアピールし、相変わらず上から目線な感じのド☆モ。

挙句の果てにオサイフ携帯の設定をチョンボし、再設定で小一時間待たされ、

結果「再び使えるまで2週間ぐらいかかります♪」

と何食わぬ顔でのたまう、付けまつ毛のドキュモ嬢。

そりゃぁ、auに負けるわι(´Д`υ)



家に帰ると、資源ゴミ出し用のカゴが盗まれてた…

そんな年男のσ(゚∀゚ )オレ



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
◆あけました!2014!
◆あけました!2014!(2014-01-02 12:34)

それブロについて。
それブロについて。(2011-09-20 12:28)

キングス!!
キングス!!(2011-04-03 14:55)

悪魔のメールが…
悪魔のメールが…(2011-03-27 18:10)

横浜
横浜(2011-01-31 16:57)


Posted by それがし@Kami at 22:43 │ひとりごと
この記事へのコメント
やっぱ英雄ですかね
Posted by へご兄 at 2010年01月14日 22:47
オイラはあーうー(^^;)
うぃるこむも新機種出るんだよな~。
3G通信も出来るハイブリッド!
買っちゃおうかな~(^^;)
Posted by APO! at 2010年01月15日 00:35
月桃ネタがブログにアップされるのはもう何回目だろう?
そしてその犯人が判明するのはいつになるだろうか?
Posted by -momo- at 2010年01月15日 06:31
>へご兄氏
かもですね(;´∀`)

>APO!氏
自分にはデータ通信は必要ないからなぁ~
ウィルコムって眼中に無かった(;^ω^)

>momo氏
たぶん、犯人はわからないままだと…
もう諦めています(汗
Posted by それがし at 2010年01月15日 21:26
私も○コモっす。
携帯を修理に出したら、2週間ほどして知らない番号から着信が2回、メッセージなし。
これなんやと思って電話したら「はい、ドコ○でございます、修理が終了しましたので・・・」ってさ。
「お前さ、仕事で修理やってんねんやったら留守電に電話主と要件いれとけよ、そのサービスを提供してる張本人やろ」
とか思いました。
明日言ってやるつもりです。
愚痴ですいません、まじ怒ってます。
気づかいでけへんやっちゃな~と思いまして・・・。
Posted by らくなん at 2010年01月15日 23:20
>らくなん氏
あの会社にとってはそんなもんなんですよ。
殿様商売時代の垢が残っているのかもですね。
Posted by それがし at 2010年01月16日 18:59