てぃーだブログ › ■それブロ■ › カンパチ › 石垣釣行 その3(完)

2008年03月22日

石垣釣行 その3(完)

5、6、7日目UP!!

石垣釣行 その3(完)









<18日>

石垣釣行 その3(完)
大洋丸1日目出航!

石垣釣行 その3(完)
皆さん、頑張って行きましょう!

石垣釣行 その3(完)
ファーストヒットはshu氏。アウトロー恐るべし・・・

石垣釣行 その3(完)
オイラにもSALTY工房のプロトジグ(475g)にソレガシサイズのヒレナガカンパチ!(;´∀`)

石垣釣行 その3(完)
shu氏APO!氏とトリプルヒット!!

石垣釣行 その3(完)
けむまき氏ネジロウ氏にもHIT!(ネジ氏写真無し・・・

石垣釣行 その3(完)
リーリング中にSOMのカスタムハンドル折れる!?予備のソルティガからハンドル交換する(;´Д`)

石垣釣行 その3(完)
昼過ぎ、大雨と雷! KOBA船長「撤収!」っと引き返す。

石垣釣行 その3(完)
あんなトコロや、こんなトコロもヌレヌレに。

石垣釣行 その3(完)
そしてゲロリストに変身っ!!

石垣釣行 その3(完)
帰港すると復活(笑) 「だ~ん!」

石垣釣行 その3(完)
夕食は近所の韓国料理屋でキムチ鍋。 ゲロリスト対策のアイテム情報をGET!( ̄ー ̄)





<19日>

大洋丸2日目。

石垣釣行 その3(完)
対ゲロリストの秘策? それは、乗船前に生姜をちょっと食べる事!?

石垣釣行 その3(完)
はしゃいでます(;´∀`) ※危ないから真似しちゃいけません。

石垣釣行 その3(完)
APO!氏、痛恨のラインブレイク!デカンパチか!?

石垣釣行 その3(完)
オイラの烈風にソレガシサイズのカンパチ(;´∀`) → リリース。

石垣釣行 その3(完)
シャークアタックでカンパチ両断!?

石垣釣行 その3(完)
オイラも烈風ごとサメの餌食に・・・

石垣釣行 その3(完)
カンパチが・・・↓

石垣釣行 その3(完)
悉くサメに変わります(;´∀`) おりゃ~!サメ退治じゃぁ~っ!!

石垣釣行 その3(完)
しかし、あと20mのところで健闘空しくラインブレイク・・・

石垣釣行 その3(完)
APO!氏は、サメの猛攻を掻い潜ってカンパチGET! APO!ジグ大活躍!(笑

しかし、後が続かずライトジギングに移動。

石垣釣行 その3(完)
オイラ以外はHIT(鬱) ネジロウ氏はGTの鬱憤を晴らすように、ウムナガーやらアカジンやら連発!

石垣釣行 その3(完)
帰港して「だ~ん!」

石垣釣行 その3(完)
生姜パワーじゃゲロリストを押さえ込む事が出来ず、オイラは釣果も写真も少ないです(;´Д`)


で、錦で反省会。


石垣釣行 その3(完)

石垣釣行 その3(完)

石垣釣行 その3(完)

石垣釣行 その3(完)
はたけやま氏も合流して、楽しい夜は更けていきました( ̄ー ̄)





<20日 最終日>

石垣釣行 その3(完)
朝から近所の河口でギンガメッキ2匹。

石垣釣行 その3(完)
shuヶ浜に移動し、けむまき氏は昼飯を探す。

石垣釣行 その3(完)
貝、獲ったどぉ~っ!

石垣釣行 その3(完)
おりゃぁ~

石垣釣行 その3(完)
どっこいしょぉ~!

石垣釣行 その3(完)
いただきま~っす!あっ!?

石垣釣行 その3(完)
ねじ氏がパクッ!お~いちぃ~♪(笑

石垣釣行 その3(完)
shu氏宅で、Ayakoさん手作りのクッキーをいただく。超ウマイ♪

石垣釣行 その3(完)
そして15:55の飛行機で沖縄本島へ。

あっと言う間の6泊7日でした。また行こう!(笑



完。



詳しい事は、皆さんのブログ参照系で(;´∀`)



同じカテゴリー(カンパチ)の記事

Posted by それがし@Kami at 12:00 │カンパチ
この記事へのコメント
もう、ダメ、頭のてっぺんから煙が出てます。
遠征してた時よりもブログアップする方が疲れますね。(笑)
やっぱりどの画像も最高にきれい!
たくさん画像を送って頂きありがとうございました。
次は大洋丸5日間?(笑)
昨日、泳がせで58kgのカンパチが揚がったみたいですよ~!
Posted by けむまき at 2008年03月22日 12:39
さすがです。
ア○ルフッキング(^^)
見てしまいました(^^)
至急けむ○きさんにカウンターパンチが必要です(^^)
Posted by じゃがまる at 2008年03月22日 21:07
魚が、超旨そうですね〜。天気の悪い中でも、頑張りますね!!!
Posted by satoshi@沖縄ルアー天国 at 2008年03月22日 23:09
こんなに、楽しんだら、那覇に帰ってきていつもの日常
に戻るのが、たいへんそーう。
でも、次の釣行までいいイメージ続けてればいいかぁ。
次もテンション上げてご一緒しましょう!
生姜系持参で(笑)
Posted by やす at 2008年03月22日 23:55
こうしてみると、本当にあっと言う間でしたね。
また近いうちに一緒にやりましょう。
Posted by Shu at 2008年03月23日 01:31
>けむまき氏
一週間分ですから、かなりうろ覚えですし、
いつも以上にブログの内容が適当になってしまいます。
自分は写真と一言コメントで纏めました(笑
58キロのデカンパ!?
・・・鍛えなおして出直します(;´∀`)

>じゃがまる氏
てっきりミーバイだと思ってたのに、ア*ルフ○キングのイソンボ。
自分は写真も撮ってなかったからすっかり忘れてました(笑

>satoshi氏
大洋丸は4mでも出すみたいなんで(;´∀`)
自分にとってはこれくらいで済んで良かったと思ってます(笑

>やす氏
筋肉痛が大分良くなってきました。
生姜ね、一瞬効いたような気もしたんだけど、やっぱゲロリスト。
生姜系繋がりで「ウコンの力」なんかも飲んでたんだけどさ(;´∀`)
Posted by それがし at 2008年03月23日 01:39
>shu氏
写真や文章だけでは伝えきれない事も沢山ありますね。
面倒臭くて書かない事も多いんですが(笑
是非また御一緒させて下さいね!
こちらこそ、宜しくです!!!
Posted by それがし at 2008年03月23日 01:43
お疲れさんでした。
陸っぱりポイントも探しまくってますんで、次回は余裕の日程で行きましょう。
後半戦も楽しんできます(^_^)/
Posted by APO! at 2008年03月23日 17:15
>APO!氏
今回以上に余裕の日程ってまず無いっすよ!6泊7日だもん!!(笑
APO!氏みたいに13泊14日とかできません(;´∀`)
でも、ポイント開拓助かります。
天候も回復に向かってるみたいですね!後半戦も頑張って下さい!!
Posted by それがし at 2008年03月23日 18:47
やっとジギングだけアップしたよ。
後は何にも無いからね。(笑)

あっ、イカマスター話があったか。
Posted by ネジロウネジロウ at 2008年03月23日 19:56
>ネジロウ氏
UPお疲れ様です!
マスターの話も良いけど、コハダの記事も待ってます(笑
Posted by それがし at 2008年03月23日 20:57
お久しぶりです!訳あって福岡に帰ってきました(泣)
ブログ作ったのでお暇な時にでも遊びに来てください^^んで宜しければ相互リンクお願いします★
I LIKE FISH BLOG http://blog.livedoor.jp/likefish481/

PS:沖縄依存症です(泣)
   ほんとやばいっす。
Posted by たーちん at 2008年03月23日 23:41
58kgのカンパチ??
サイズが糸満のマチ船が水揚げするサイズと同じじゃないですか(驚)
恐ろしや恐ろしや。

ところでお土産........?
選別無いとダメなんでしょうか(笑)
Posted by 悪役商会 at 2008年03月24日 05:13
>たーちん氏
帰ったんやぁ~九州の美味い魚を釣り喰い放題だね。
でも湾奥シーバスは食べちゃダメよ(笑
それよかやっぱりクロマグロ送ってください(笑

>悪役商会氏
お土産は既にありません。
この釣行報告に変えさせていただきます(笑
Posted by それがし at 2008年03月24日 18:27
オッケーです!博多湾のシーバス送りますね(笑)
Posted by たーちん at 2008年03月25日 00:05
>たーちん氏
いらねぇ~(;´Д`)
シーバスは沖磯のヒラしが食べないんで、そっちよろしく~(笑
Posted by それがし at 2008年03月25日 07:13
こんばんは。はじめておじゃまします

とても迫力のある釣りシーン

わたしもいつか、石垣にいって釣り体験希望です。

まだ、石垣島いったことないです。

沖縄人なのに・・・・ね。

本土はよくいきますけど、近場の離島は機会が

なかなかありません、、、、、
Posted by ペンションへのこ(みどり)ペンションへのこ(みどり) at 2008年03月26日 21:40
>ペンションへのこ(みどり)さん
はじめまして。足跡からいらっしゃったんですかね?
夏にペンション行こうと思って「ペンションへのこブログ」に御邪魔しました(´∀`)
沖縄本島の方って、意外と離島に行かないって聞いてます。
自分も地元であまり離島に行かないしね。そんなもんです。たぶん。。。
Posted by それがし at 2008年03月27日 20:06
ソレガシさんおつかれさまでした!!!
写真だけでもおもしろさ十分つたわります。
しかし、しょうが。。効くんですかね?
スーパーゲロリストの僕はきになってます。W

僕はウチナーンチュですが離島いきまくってますよ。爆笑
最近は座間味周辺無人島にはまってます。
去年は6回ほどいきました。
オカッパリルアーもできるし、キャンプ気分で最高ですよ〜
Posted by man at 2008年03月28日 10:38
>man氏
生姜はねぇ、皆は「スッキリして良い感じだよ」って感想なんですが、
元々酔い難い人の感想はそれほど参考になる事も無く、
自分はゲロリストに変身していました(;´Д`)
気持ち次第かも?でも次から持参します(笑

自分はねぇ、慶良間はGT船で近くを通る事はあっても、上陸は一度も無し(笑
宮古・石垣・伊是名は各1回やな。
そんなもんです(;´∀`)
Posted by それがし at 2008年03月28日 18:36
それがしさん、先日はご来店有難う御座います。
写真がキレイですね。 
私の料理が、何倍も美味しそうに見えて嬉しいです。
またデカイの狙いに来てくださいね。
Posted by 錦 at 2008年03月30日 05:20
>錦氏
おじゃましました~「居酒屋錦」は広いし、綺麗なお店ですね!
勝手にディープな感じをイメージしていました(笑
石垣に行く時はまたお邪魔したいと思います。
エギングも連れて行って下さいね( ̄ー ̄)
Posted by それがしそれがし at 2008年03月30日 11:13