てぃーだブログ › ■それブロ■ › カンパチ › 硫黄鳥島

2007年05月05日

硫黄鳥島

硫黄鳥島に遠征してきた。

メンバーはsatoshi氏、Dr.K氏、負傷兵sacom氏、G氏、オイラの5名。















硫黄鳥島は沖縄県最北端の火山島。船で片道5~6時間の無人島である。

朝8時に集合し、9時に出航す。













硫黄鳥島の風下に行くと硫黄の臭いがするのさ・・・(;´∀`)










オイラのファーストヒットはイソマグロ!

更にsatoshi氏とsacom氏とトリプルヒット!!







サイズは6キロクラスと小さいけど、初めてのイソンボなのさ。

瞬発力は噂通り。楽しいファイトしてくれた。




ジグはSALTY工房の飛燕











続いてのHITはナガジューミーバイ!

HITジグはまたもや飛燕














そして、、、












ヒレナガカンパチ!











サイズは約10キロ。

水深50mラインでボトム付近でのHITだったからドラグ強めにして、強引に揚げたよ。




HITジグはSALTY工房のカンパチ用プロト500g。デカくて重い(;´Д`)



アシストフックは、VARIVAS SERIORAパパスタイル#6/0
良い所にフッキングします!貫通力も抜群でオススメですぜ( ̄ー ̄)










その後はあまりパッとしない。

夕マヅメにGTも狙ってみたけど、残念ながら出なかった・・・












夜もミミジャーやハンゴーミーバイ狙ってワームやジグ投げたけど、
カマスにライン切られて早々と就寝。一日目は終わる・・・







硫黄鳥島のポテンシャルはこんなものじゃ無いはずだ。
期待を込めて明日へつづく。



同じカテゴリー(カンパチ)の記事

Posted by それがし@Kami at 23:21 │カンパチ
この記事へのコメント
長期遠征お疲れ様でした、それにしても出るサイズが違いますな〜。

第二報告詳細楽しみにしています。
船酔い克服出来ました?
Posted by サンバイザー at 2007年05月05日 23:39
写真サンクス!
でもさぁ なんでウミヘビなのよ!
Posted by タカ at 2007年05月06日 00:24
遠征お疲れ様でした~。
イソンボの写真、もらえません?
Posted by sacom at 2007年05月06日 08:43
(/--)/毒に当たる毒に当たる毒に当たる
シガテラかも〜ん!!
なんて思ってないですよ(笑)
Posted by ターロン at 2007年05月06日 09:10
>サンバイザー氏
いやいや期待してたよりぜんぜんチビッ子よ。
またリベンジ行きたいよ。
船酔いは二日目から少し慣れたけど、アネロンは手放せないよ(;´∀`)

>タカ氏
Beaterあまり投げる機会無かったんすよ。
初日に一回10mラインをGT狙いで流したんですが、
その時に引っ掛かったようで(;´Д`)

>sacom氏
お疲れ様でした。
写真届いたかな?

>ターロン氏
当たってたら今頃悶絶してますよ(笑
Posted by それがし at 2007年05月06日 17:29