てぃーだブログ › ■それブロ■ › ライトキャスティング › 与論島の釣り 2日目

2006年11月27日

与論島の釣り 2日目

2日目は5時起床。











写真は50cmクラスのギンガメアジ。1キロちょい位かな?
一日目のキントキ狙いの外道で釣れてたんだけど、UPし忘れてた(;´∀`)・・・





漁港の先端には、既にグルクン狙いのおじーおばーが場所取りに占拠。
しかし、「ココに入らんねぇ~」っと気さくに場所を空けてくれる。
島ならではの暖かさがそこにはあった。
内地や沖縄本島ではあまり見られない光景だな。







まぁ、餌釣りは仲間達に任せて、オイラは少し離れた所でGTロッドを振る。

港内では2cm位のベイトにシジャーのナブラが起こっている。
1匹だけカツオも混じってるようだが、ミニジグにも無反応。。。







そうこうしてると、餌釣りでガラサー狙ってた仲間にガラサー(イシガキダイ)HIT!



2キロ位かな?クチジロです。








シジャーにガーラが付いてる事を期待して再びGTタックルに持ち替える。
黙々とポッピングを繰り返すとポッパーに黒い影がチェイス!
そのまま足元まで追いかけてきたのは、3キロ位のオオマチ(アオチビキ)!
しかし、その後は反応無くなってしまった・・・








夕方、漁港ではヤマトミジュンが釣れていた。



サイズは20~22cm位。
しかし、これにも魚は付いてなく夕方も沈黙・・・





結局その後は特に何も起こらず、真夜中にキントキダイ釣って二日目終了。



同じカテゴリー(ライトキャスティング)の記事
ゆりかで漁!(笑
ゆりかで漁!(笑(2010-09-17 12:28)


Posted by それがし@Kami at 12:30 │ライトキャスティング
この記事へのコメント
ぉ久ぶりです!!与論行ったんですね!
いいっすよね~与論!釣れていいなぁ。。
自分はシイラばっか行ってま~す!
Posted by たーちん at 2006年11月27日 21:35
>たーちん氏
ナイスサイズのシイラ釣ってるね!
俺は今年はシイラ熱が冷めてます。

与論はもっとデカイの釣れたら良かったんだけど(;´∀`)
Posted by それがし at 2006年11月29日 07:08