石垣釣行 その3(完)
<18日>
大洋丸1日目出航!
皆さん、頑張って行きましょう!
ファーストヒットは
shu氏。アウトロー恐るべし・・・
オイラにも
SALTY工房のプロトジグ(475g)にソレガシサイズのヒレナガカンパチ!(;´∀`)
shu氏、
APO!氏とトリプルヒット!!
けむまき氏、
ネジロウ氏にもHIT!(ネジ氏写真無し・・・
リーリング中に
SOMのカスタムハンドル折れる!?予備のソルティガからハンドル交換する(;´Д`)
昼過ぎ、大雨と雷!
KOBA船長「撤収!」っと引き返す。
あんなトコロや、こんなトコロもヌレヌレに。
そしてゲロリストに変身っ!!
帰港すると復活(笑) 「だ~ん!」
夕食は近所の韓国料理屋でキムチ鍋。 ゲロリスト対策のアイテム情報をGET!( ̄ー ̄)
<19日>
大洋丸2日目。
対ゲロリストの秘策? それは、乗船前に生姜をちょっと食べる事!?
はしゃいでます(;´∀`) ※危ないから真似しちゃいけません。
APO!氏、痛恨のラインブレイク!デカンパチか!?
オイラの
烈風にソレガシサイズのカンパチ(;´∀`) → リリース。
シャークアタックでカンパチ両断!?
オイラも
烈風ごとサメの餌食に・・・
カンパチが・・・↓
悉くサメに変わります(;´∀`) おりゃ~!サメ退治じゃぁ~っ!!
しかし、あと20mのところで健闘空しくラインブレイク・・・
APO!氏は、サメの猛攻を掻い潜ってカンパチGET! APO!ジグ大活躍!(笑
しかし、後が続かずライトジギングに移動。
オイラ以外はHIT(鬱)
ネジロウ氏はGTの鬱憤を晴らすように、ウムナガーやらアカジンやら連発!
帰港して「だ~ん!」
生姜パワーじゃゲロリストを押さえ込む事が出来ず、オイラは釣果も写真も少ないです(;´Д`)
で、錦で反省会。
はたけやま氏も合流して、楽しい夜は更けていきました( ̄ー ̄)
<20日 最終日>
朝から近所の河口でギンガメッキ2匹。
shuヶ浜に移動し、
けむまき氏は昼飯を探す。
貝、獲ったどぉ~っ!
おりゃぁ~
どっこいしょぉ~!
いただきま~っす!あっ!?
ねじ氏がパクッ!お~いちぃ~♪(笑
shu氏宅で、Ayakoさん手作りのクッキーをいただく。超ウマイ♪
そして15:55の飛行機で沖縄本島へ。
あっと言う間の6泊7日でした。また行こう!(笑
完。
詳しい事は、皆さんのブログ参照系で(;´∀`)
関連記事