オークション落札者キャンセル詐欺!その1

それがし@Kami

2006年12月25日 23:11

年末調整で数万円浮いたお金が入る予定だったので、
釣具を買おうとYahoo!オークションで探していた。







とある商品に入札していたんだが、残念ながら競り負けて落札できなかった・・・






そんな時にファニーなメールが届いたのであった・・・




以下メール内容。





<それがしID>様

突然のご連絡、真に申し訳ありません。

この度は、オークションご参加ありがとうございました。

<商品名> の落札の件でご連絡差し上げました。

出品者である<出品者ID>こと、●●●●と申します。

最高落札者である<落札者ID>様と交渉したところ、一身上の都合で、

入金が再来週以降になってしまうので、もし待てないようならキャンセルにしてくれないかとの事でした。

落札者の繰り下げに対して、出品者あるいは、最高落札者の評価に

マイナスが付いてしまうシステムはご存知の事と思います。

私としては最高落札者の方に悪意があったとは考えられず、

繰り下げの手続きによってマイナスを付けたくはありませんでしたので

やむなくこのような方法で連絡をさせて頂きました。

オークション手数料5%に関しましても最高落札者の方が責任を持ってご負担されました。

そこで、ご相談ですが(それがしID)様とのお取引を考えたいと思いますので

もし差し支えなければご検討お願い申し上げます。

ご入札頂いた42,500円でお譲りしたいと思っております。(多少のご相談はOKです。)

送料に関しましてはこちらが負担いたします。

また失礼ながら他の入札者の方にも連絡させて頂いておりますので今回は連絡が先に取れた方、

または金額に関係なく迅速に対応頂ける方にお譲りしたいと思っております。

当方としましては迅速にスムーズなお取引をさせて頂けたらと思います。

大変恐縮致しますと共に前向きな御検討宜しくお願い申しあげます。

●●●●












キタァ~~~~~~~~~~~~~っ!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!










「落札者キャンセル詐欺メール!!」









何故わかるかって?
落札者は46,500円で落としている。
入札2位の人は46,000円。
オイラは入札3位で42,500円。




もし、落札者がキャンセルした場合、勿論500円差の2位の方に連絡が行くはず。
オイラには4,000円もの差がある。

そこがまず不自然。



あとは、この手の詐欺メールが「流行ってるから」かな。







暫く遊んでやるかΨ(`∀´)Ψケケケ









返信する。




●●●●様

はじめまして。<それがしID>です。
メールありがとうございます。

返信が遅くなってしまいましたが、
商品の引き取り手は、既にお決まりでしょうか?

まだ決まっていなければ御提示金額の42,500円でお願いしたいのですがいかがでしょうか?

お返事お待ちしています。






返事がくるか楽しみだ( ̄ー ̄)





まず、本物の出品者にも連絡し、これが詐欺メールとの確認をきちんと取って、
詐欺口座がわかれば即晒してやるぜぇい!




そして通報やなΨ(`∀´)Ψケケケ
関連記事